地区の養護部会、学校保健会などで購入し、各校に貸し出す、各校でコピーする、複製するということは著作権違反となりますので、
ご注意ください。あくまで各個人あるいは各学校でのご購入をお願いいたします。
一般社団法人ハートマッスルトレーニングジムでは、このたび、保健室や相談室、フリースクールでご活用いただける
「HMレジリエンスボードゲーム4種」を開発いたしました!
このボードゲームは、4種類あります。
子どもたちの心のケアやレジリエンス(生きるチカラ)の育成を目的に企画した楽しい教材です。
この教材の開発にあたり、当法人の受講生、現職養護教諭、担任教師、経営者、子育てママ、スクール相談員等による教材開発チームを結成しました。
このチームメンバーによる現場実践をもとに教材の検証や修正を繰り返した完全オリジナル教材です。
4つのボードゲームについて
このボードゲームでは、子どもたちが自分の問題、願い、達成したいことを
すごろくトークや感情メタ認知ワーク(感情の表現ワーク)を通して、主体的に考え、自分の内面と向き合えるよう工夫がされています。
能科学の教育的活用を推進してきた当法人ならではの「気づく仕掛け」「楽しめる仕掛け」「行動化の仕掛け」「表現の仕掛け」があるのが特徴です。
子どもだけでなく大人も楽しめる教材です。
教材1 ぼやきすごろく「なんでやねん!」(問題や課題を客観視する) …不平不満、グチなどを手掛かりに、自分の課題について考えるゲームです。
教材2 きせかお(福笑い型メタ認知教材/感情表現)…自分の気持ちにぴったりくる表情を作るり、自分の感情を客観的に理解するゲームです。
教材3(10月24日発売) ほめほめすごろく(自己受容)…あそびながら、自己承認するポイントや大人が子どもを承認するポイントを身に着けます。
教材4(10月24日発売) ドリームすごろく(目標達成のためのモチベーションと行動化)…自分のこうなりたい!を実現する方法を、ゲームを通して考えます。
セットまとめ買いはお得&手間いらず!
ぼやきすごろく、きせかお、ほめほめすごろく、ドリームすごろく 各1,580円
合計6,320円が、まとめ買いでは、5,800円でご購入いただけます。
※10月25日更新
10/20より前にご購入のお客様へ
ほめほめすごろく・ドリームすごろくについては、10月25日以降順次発送しております。
10月中にお手元に到着しない場合はご連絡をお願いいたします。
《禁止事項》
Copyright (C) 2014 Heart Muscle Training GYM All Rights Reserved.