(一社)ハートマッスルトレーニングジム 代表理事 桑原朱美(くわはらあけみ)
※ビジネスネーム 桑原規歌(くわはらのりか)
島根県生まれ。愛知教育大学教育学部卒業。
授業エスケープ、自転車で廊下を走る、天井を壊して歩く、対教師暴力が続く教育困難校等の教員として25年間勤務。
主体的思考を育てる実践が評価され愛知県視聴覚教材コンクール優秀賞受賞、愛知県教育論文入賞。
NLP(神経言語プログラミング)と脳科学理論に基づき、過酷な現場から生みだされた誰でも安全に使えるオリジナル教材は全国800の教育機関で採用されている。
不安定な中学生への対応から生まれた「保健室コーチング」は、看護師や保健師、男性の中間管理職も多数参加。
「即効性があり今日から現場ですぐ使える」「迷いが消えてぐっすり眠れるようになった」と評判。
潜在能力を引き出し、「現実と現場を変える」メソッドには定評がある。
集中力が散漫で能力を発揮できない若年層の脳と心と体をつなぐ体感アプローチも得意
アクサ生命、小牧法人会、板金工業組合、杏林大学、三重県庁、中津川市民病院など研修依頼も多数。
10年間で研修先は381件を超え、6万9000名の指導実績を誇る。
講演は独立当初の40倍のオファーとなり全国各地を飛び回り、満足度調査では92%と高評価。
主体的行動を引き出す「質問カード」や、人間関係を視覚化し解決への手がかりとする「キャスティングマップ」は大好評。
短時間で本音を引き出す即興ワークは鳥肌が立つと評判。
電子レンジ思考やパッチワーク思考の危険性を説き、真の創造力を育成する「レジリエンスコーチ養成コース」には全国から参加者が殺到。
子どもたちの可能性を引き出したい教師から圧倒的な支持を得ている。
コロナ拡大後はいち早く、オンライン講座、オンラインコンサルティングを取り入れ、現場の課題に即した講座を展開している。
また、保健室コーチングの概念を広く普及させるための認定講師育成にも力を入れている
「自分の可能性を取り戻せ!」という理念のもと自分を取り戻し、主体的に生きる人材育成に力を注ぐ。
著書『保健室コーチング実践事例集』はamazon電子書籍教育部門1位を獲得。
『保健室コーチングに学ぶ養護教諭の現場力』はニッチな分野にも関わらず7刷と版を重ねている。
2021年5月に発売した「保健室から見える親が知らない子どもたち」は発売3か月で重版となり、根強いファンの存在を感じさせている。
、日本教育新聞をはじめ専門誌への執筆は延べ 25 誌。東海テレビ、中京テレビ、日本テレビ、TBS「ジョブチューン」にも出演。
教師のいじめ事件が発生した折には、「教師のためのいじめ防止セミナー」を開催され、TBS「ぐっと!ラック」でも紹介された。
また、コロナウィルス対策における「オンライン保健室の取り組み」はNHK名古屋で放送され反響を呼ぶ。
近年では、子供たちの自死や不登校の予防に力を注ぎ、未来に希望をもって生きる力を伝える「友だちコーチングの出前授業」
は教育現場で好評を博す。家庭教育では、「ママのためのオンラインサロンMAMA★JAM」を開設。
With コロナ時代の教育や子育てを支援する取り組みに力を注いでいる。
★ハートマッスルトレーニングジムのメディア取材等(2019年~2021年)
弊社の概要を記載した「ファクトブック」です。クリックするとダウンロードできます。
資格等:
保健室コーチングマスタートレーナー/元養護教諭/米国NLP協会認定マスタープラクティショナー/フューチャーマッピング・認定ファシリテーター/
保健室コーチングに学ぶ養護教諭の現場力(単著:明治図書 重版8刷)
保健室から見える親が知らない子どもたち(単著:青春出版 重版2刷)
保健室から見える本音が言えない子どもたち(単著:青春出版)
子どもは「親の心配」をランドセルに入れて登校しています(WAVE出版)
養護教諭のためのメディアリテラシーによる健康学習(編著:学時出版)
十代の君たちにおくる保健室特別セラピー(単著:北辰堂出版)
ゲームで保健の授業(共著:東山書房)
ワークショップで保健の授業 (共著:東山書房)
DVD教材:(ジャパンライム)
子どもの「本当の思い」を引き出す保健室コーチング ~悩みを抱える生徒とのコミュニケーション~(全5枚)
養護教諭の現場力向上シリーズ (7)短時間でリフレーミングを起こす生徒への相談実践メソッド
しなやかで折れない心を育てる 「 ハートマッスルレジリエンスメソッド 」 【全1巻】
Copyright (C) 2014 Heart Muscle Training GYM All Rights Reserved.