0568-70-0641
営業時間 / 平日 9:30〜16:00
FAX / 0568-70-5144

menu

桑原朱美公式ブログ

瞬殺リフレーミングワークと「脳の中をのぞく質問」

 

保健室コーチングアドバンスコース東京1期が始まりました。

 

アドバンスコースは、ベーシックコース修了生が参加する中級クラスです。

 

今回のコースは、東京ベーシック修了生と東北ベーシック修了生が集まり、

 

東日本の養護教諭、一般教諭の方々が集まってくださいました。

 

北海道、青森、山形、新潟、秋田、埼玉、神奈川、千葉、石川、茨城、長野・・・
本当に、東日本各地からの集結です

 

ベーシックコースは、保健室や教室での子どもたちへのアプローチのための脳科学理論の基本を学び

 

「生きるチカラ」を引き出すアプローチを学びます。

 

アドバンスコースでは、ベーシックコースで学んだ理論とスキルをさらに深く理解し

 

クライアントの状況に合わせて、カスタム仕様のワークやスキルを作り出す力量を高めるコースです。

 

スキルに相手を合わせるのではなく、原理原則をより深く理解して

 

相手に合わせてカスタマイズできる力量です。

 

さて、タイトルの「瞬殺リフレーミング」

 

「リフレーミング」というと、どうしても「ことばの言いかえ」だと思いがちです。

 

リフレーミング辞書などを参考に、リフレーミングカードを掲示物として作っていらっしゃる方も多いですね。

 

しかし、リフレーミングは、本当はもっと深い意味があります。

 

アドバンスコースでは、ベーシックで学んだ「空白の原則」と「脳は言葉に反応する」という理論のもと

 

授業でも使える「瞬殺リフレーミング」のワークを紹介し、実際に受講生同士でワークをします。

 

このワークは毎回、笑いに包まれながらも、「自分の中から思いもよらぬリフレーミングのことばが出てきた!」と

 

まさに、ものの見方に変化が起きます。

 

で、思わず爆笑するんですね。

 

人間って「こんなことがあって困ってるの」と思っていることが、自分の口から瞬時にリフレ―ミングされると

 

爆笑になっちゃうんですね

 

ロールプレイって、なんだか重苦しいものが多いというイメージの方も多いと思いますが、

 

保健室コーチングは

 

とにかく笑いが絶えず、その理論にも納得!なのです。

 

そして、脳の中をのぞく質問では、

落ち込んだ子どもたちや負の感情で、教室へ向かう元気がない子どもたちに対し

 

脳の中で起きている無意識パターンを聞き出す質問で

脳の使い方、五感の使い方を変えてあげるだけで

 

すっきりとして、教室へ向かうことができます。

もちろん、どんなアプローチをする際も、

 

基本的な問診や視診、バイタルサインなどをないがしろにしてはなりません。

当然のことながら、その基本中の基本の対応をしたうえでの

アプローチとなります。

 

これまでのアプローチで、たくさんの時間を割いてきた事例も

脳の仕組みを理解すると、子どもたちの気持ちに短時間で変化を起こすことができます。

 

これは、明らかに 教育職としての養護教諭の価値を高めます。

悩みへの対応から、生きるチカラを高める対応への変化。

 

これが保健室コーチング。

 

たくさんの方に、学んでほしいのです。

 

桑原朱美公式ブログ

カテゴリー

アーカイブ

pagetop

講座申込
お問い合わせ
講座依頼
受講生の感想