0568-70-0641
営業時間 / 平日 9:30〜16:00
FAX / 0568-70-5144

menu

事業紹介

保健室コーチング ベーシックコース

支援者としての状態管理法、言語アプローチ、体感アプローチ、

フィジカルアプローチを習得します。

1か月ごとに受講生同志のシェアで振り返り、

講座内容と現場実践をつなぎ、現場力を高めます。

時 間  8時間×6日間(10:00~18:00)
講 師  保健室コーチングトレーナー

 

  • 第1講~3講、各講の間は約1か月空きます。
  • 講座と講座の間の期間にそれぞれの現場で実践していただき、1か月後の次の講でさらに深い実践力になるようなプログラムを学びます。
  • 6日間にわたり、理論と検証、実習、シェアを繰り返し、主体的、協働的に学ぶ 「アクティブラーニング型研修」となっています。
  • コース修了生は、「保健室初級コーチ」として認定されます。

 

プログラム内容

第1講

第1日目・2日目
主として脳科学理論とアプローチの原則を学びます。

  1. 保健室コーチングとNLP・脳科学・レジリエンスの関係と教育的活用
  2. アプローチの脳科学的根拠と支援者のスタンス
  3. 脳科学理論にもとづいたラポール形成(ペーシング、VAK理論)
  4. 思い込みを外す脳科学傾聴の理論と実際(状態管理と確認質問のトレーニングを含む)
  5. 保健室(学級)運営、交渉力、指導力向上のための手法

 

第2講

第3日目・4日目
主として言語によるコーチングの理論と実習を行います。

  1. 言語によるコーチングアプローチの基本理論と「コーチングシート」を使ったコーチングトレーニング
  2. 目標設定、目標達成のためのことばの使い方/チャンクダウン/チャンクアップ
  3. 脳科学理論に基づいた「自己肯定感を高めるほめ方(承認)」と「次の行動化を促すしかり方」
  4. 柔軟な生き方を支援するカードコーチングの理論と現場での活用方法

 

第3講

第5日目・6日目
主として体感ワーク、身体アプローチによる感情変容の理論と実習を行います。

  1. 言語表現が苦手な子どもに効果的な体感アプローチの理論
  2. 短時間で子どもたちの生きる力を引き出す症状別体感ワーク
    客観性を取り戻す/短時間で気持ちを立て立て直す/混乱を整理し、本当の問題に気づく/
    「ムリ!」を「やってみよう!」に変える/苦手な相手との関係性を変え


講座についてさらに詳しくみるこの講座を申し込む

pagetop

講座申込
お問い合わせ
講座依頼
受講生の感想