保健室コーチングベーシックコース岡山1期 2講感想 Tさん(再受講)
第2講では、主に言語のアプローチについて学びました。
…が、2日間受講して一番心に残っているのは、状態管理・ニュートラルでいることの大切さでした。
いつもの聴き方では、相手の言葉のひとつひとつに乗った感情を想像しながら、
相槌を打つ。
自分の経験と照らし合わせながら話を聴いているので、
相手と自分が混ざったような感覚で、共感はできても、
話の着地点は全く見えませんでした。
ところが、自分も相手も受け容れて信頼した状態で話を聴くと、
「結局相手は何に困っているのかな?」「この人の何が問題なのだろう?」と
話の本質を見ようとしている自分がいました。
自分と相手の境界線がある感覚がありました。
状態管理については、私が今まで何度か受講した中で、
何度も何度も教わったことであり、その度に実感してきたはずのことです。
けれども、いつの間にか元のコミュニケーションパターンに戻っていた。
それは何となく気がついていました。
体のダルさも続いていました。その原因も知っていました。
でもそれを辞めないで、いい人ぶる自分と、それではダメなのでは?
という自分との間で、ずっと葛藤していました。
今回の受講中も、受講後も、そのことをずっと考えていました。
私の中で出た答えのひとつは、以前学んだ時に、
人から言われた言葉が引っかかっていたこと。
今思えば、学んだことで、人より上に立ったような気がしていて、
その想いが相手に伝わっていただけなのだと思います。
もしくは、相手の問題だったかもしれません。
自分の状態管理を見直して、
試行錯誤すれば良かった、それだけのことでした。
今目の前にいる、自分の凄さを見せつけたい人、
間違いを認めたくない人、本音を言わない人、共感を煽ってくる人、
妄想の中に生きている人…みんな私でした。
それが悪いんじゃない、ただ、私がどう生きたいか、だけなんですね。
まだ頭での理解だけど、
まずは毎日の状態管理を徹底して、この1ヶ月を過ごします!
あとは、スモールステップで決めたダイエットも、続けます
Copyright (C) 2014 Heart Muscle Training GYM All Rights Reserved.